「旬食彩マルシェ」ではSDGsの目標である「つくる責任・つかう責任」「すべての人に健康と福祉を」「産業と技術革新の基盤を作ろう」をコンセプトとして展開して参ります。
フードロスの削減や生産者様と継続可能な商取引を可能とするために、食材調達から流通・販売(消費)までを一気通貫させた「都市型・道の駅」のビジネスモデル(SPF事業)を構築し、「生産農家様のサポート」「産地PR」「食の安心・安全」を
実現する取り組みを実施して参ります。
2階「旬食彩マルシェ産直ファーマーズマーケット」内「CHANCE VEGE & FRUIT」では、こだわりの産直野菜や果物を生産者の「想い」や「こだわり」を記載した、中身が見えないパッケージで販売します 。
生産者との「共感」で野菜や果物を購入するという、ここだけの体験ができます。
食べ物の魅力と大切さを生産者の想いと言葉で伝え、フードロスのない世の中にする一歩を目指します。
また、数量限定にて「渋谷(しぶや)」にちなんだ428円(税込)セットも販売します。
その日ごとに、生産者が選定する旬の野菜や果物をお得な価格で購入できます
自然栽培の仲間たちは、2013年から東京・戸越銀座に オープンした八百屋さんです。 (2017年に自由が丘に移転)
店名は、映画や書籍でも有名となったリンゴ農家「奇跡のリンゴ」の木村秋則氏から名付けて頂きました。
一般の農業では、農薬や化学肥料を使うことで、虫や微生物の生態系を破壊してしまう。
だからこそ、農薬・肥料に頼らない自然栽培を広げていくことで、人も地球も元気になれる。
そんな未来を築くために必要なのは、たくさんの仲間たちです。
自然栽培の作物をつくる生産者
自然栽培の魅力を知って、料理で広めてくださる飲食店
自然栽培の魅力を知って食べてくださる消費者
そんなすべての人々が、【自然栽培の仲間たち】だと私たちは考えます。
これからも自然栽培の仲間たちでは、 「生産者と消費者を繋ぐ架け橋となって、自然栽培を普及させる」という理念のもと、より多くの人々に自然栽培の魅力を知っていただき、 「広がれば広がるほど地球環境を守る」ことにつながる農業の普及に尽力してまいります。
自然栽培の仲間達
http://ak-friend.com/
群馬県榛東村(しんとうむら)は標高1400mを超える相馬山など豊かな自然に恵まれ、ジブリの世界のようなホタルやモンシロ蝶、ミツバチが舞う土地(畑)から採れる無農薬栽培のキャベツ、レタス、ロメインレタス、サニーレタス、とうもころしなどは、お子様からご家庭の皆様におとどけしたい「奇跡の野菜」です。
腹ペコあおむしや蝶々、小鳥たちも集まる畑を耕している「中沢 良一さん」が精魂込めて栽培した野菜たちを食卓にどうぞ!
群馬県東吾妻は、箱島不動尊のお堂脇にある樹齢400年とも言われる天然記念物「箱島不動堂の大杉」があり、その根元からこんこんと湧き出る湧水は、日本名水百選「箱島湧水」として日量約3万トンもの豊富な湧出量を誇っております。
その名水の土地で有機栽培された大根、レタス、ブロッコリー、サニーレタス、人参などは、お子様からご家庭の皆様におとどけしたい「名水の野菜」です。
蝶々やミツバチが集まる畑を耕している「大塚秋則さん」が育てたみずみずしくシャキシャキ感のある野菜たちを食卓にどうぞ!
クレンズテラスでは、自然栽培、有機栽培、無農薬栽培を中心とした安心・安全な食材を生かしたクレンズ料理=(野菜・果物など旬の食材が持つ栄養素から健康的に身体の内側からキレイする調理法)を提供します。 店舗内装は、”ニコライ バーグマン フラワーズ& デザイン”が手掛けたフラワーアートが彩る特別な空間に、1920年頃のヨーロッパのアンティーク家具を取り揃え、時代を超えたサステナブルなインテリアの中で癒しの時間をお過ごしいただけます。
“ナチュラル&オーガニック”をテーマとした旬のフレッシュジュース、スムージー、フルーツサンド、ケーキなどホテルクオリティーの商品をご提供。また、“蝶々・ミツバチ・ホタルが舞う旬の青果シリーズ”の販売、旬の青果を贅沢に使用したお惣菜、自然栽培のお米の特製おにぎり、ベジタブルポタージュお粥、食品雑貨など、毎日の生活にかかせない身体に優しい“デイリーフード”をご提供します。
下記のメールフォームよりお問い合わせください。
※確認次第、返信させていただくよう心掛けておりますが、催事期間中などは返信が遅れる場合がございます。 あらかじめご了承ください。
東急プラザ渋谷 2F・6F・7F
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-2-3(渋谷フクラス内)
東急プラザ渋谷の詳しい営業時間は下記よりご確認ください。
https://shibuya.tokyu-plaza.com/access/